カラパイアの元の記事はこちらからご覧ください

 1950年代に始まって以来、世界各地でさまざまなギネス世界記録が生み出された。それは人々の熱い情熱の記録であるが、時代の変化に伴い論争が巻き起こり、諸事情から廃止された記録もある。

 今のテレビ番組を考えたらわかる。昭和の時代にはOKだった内容や表現がコンプライアンス的にNGになっているのだから、ギネス記録だった当然の流れかもしれない。

 ここでは、そんな14のギネス記録競技とその理由を見ていくことにしよう。

【画像】 1. タバコのパイプ点火時間最長記録

 1954年、2本のマッチタバコ3.3グラムを使って、いかに長く火を保ち続けていられるかの競技で、ロサンゼルス在住のポール・ローダーバックが1時間55分11秒という記録で、1955年ギネスブックに掲載された。

 だが、喫煙自体が推奨されなくなった現在、この競技は中止された。

2. 世界最大のパイ投げ記録

 床材会社Shaw Floorsが2010年1月7日にテキサスで開催したもので、ギネスブック2011年度版で認定された。

 434人のスタッフが、チョコパイアップルパイチェリーパイなど、1200枚のパイを投げ合った。ちなみに目的は、高級ナイロンカーペットにシミがつかないことを実演することだったそうだ。

 だがこの競技は食品を無駄にしているという理由で廃止された。

Anso Nylon - Shaw Guinness World Record Largest Pie Fight

 最近のギネスは、食品が無駄になるような記録には厳しい態度をとっている。こうした記録に挑戦するには、使った食材を寄付するか、配ってきちんと食べねばならない。

 パイ投げに使ったパイを食べることはできないので、この部門は「シェービングクリームパイ投げ」に変更。現時点の最高記録は、2016年イギリスで開催されたAnother Fine Festの1180人だ。

3. ローストビーフ丸ごと早食い記録

 ギネスブック1955年度版によると、1880年にドイツ人のヨハン・ケッツラーが42日間で1頭分のローストビーフを丸ごとを完食した。この記録はその後も破られず、1990年度版まで掲載されていた。

 しかし同年、ローストビーフのほか、ウナギパンケーキスパゲッティなど、40部門の「大食い記録」の廃止が決定。

[もっと知りたい!→]【R.I.P】もふもふ羊のクリス。ギネス世界記録に認定された「世界で最も毛が多い」羊が天命を全うしこの世を去る(オーストラリア)

 その理由は健康問題だ。こうした大食い記録が不健康で、時代遅れになったという。

 大食い部門はもうないが、「クリームクラッカー3枚の早食い」など、早食い記録なら挑戦できる。これらのチャレンジでは食べる時間も量も、健康を崩さない程度に抑えられている。

no title

photo by Pixabay

4. 1時間で飲んだビールの最大記録

 大食い記録がダメなのだから、お酒の一気飲み記録もダメなのは当然だろう。あなたが1時間でどれだけビールを飲むことができても、ギネスは受け付けてくれない。

 だが、かつてはそれに挑戦することができた。最高記録は1969年、北アイルランド在住のジャック・キーズが樹立。彼は1時間で20.4リットルビールを飲み干した。

1

photo by Pixabay

5. 猫の最高重量記録

 猫を飼っている人なら、猫を太らせたら健康上良くないことくらい知っているだろう。なので1998年に廃止されたが、かつては猫の重さを競うギネス記録があった。

 ギネスが認定したもっとも重い猫は、10歳のヒミー。1986年3月に死んだ時、20.8キロもあった。オーストラリア在住の飼い主トーマスバイスは、一輪車で猫を運んでいたそうだ。

Fattest-cat_tcm55-485214_e0

 記録樹立から12年後、ペットの過食を食い止めるべく、ギネスペットの最重量記録を廃止した。

6. 同時に放ったランタンの最多記録

 ランタンは、紙と竹で作ったアジア各地域で広く見られる小型の熱気球(点灯)のことである。

 2013年5月、フィリピンのイロイロ市で、世界平和を祈るためにランタンを飛ばすイベントが開催された。このときに空に放たれたランタンは1万5185個、ギネス世界記録に認定された。

Simultaneous sky lantern release 2013 UPV Miag-ao,Iloilo, Philippines

 しかし環境に被害が出るとの理由で、ギネスはそれ以降この部門を廃止した。

7. ラクダ相撲の最大観客動員数

 廃止になった理由は動物保護だ。ギネスでは議論のある動物スポーツ部門を次々に廃止している。

 その中には、世界最大のエレファントポロ世界選手権(象を用いたポロの一種)や、キツネ狩りで狩られた最大のキツネ記録などがあった(なお後者の最高記録は、1936年英カンバーランド州での10.8キロ)。

 ラクダ相撲の最大観客動員数も同様で、動物福祉の観点から廃止されている。

 ギネスブック2011年度版によれば、最終的な記録は2万人強。1994年トルコ、セルチュクで開催されたラクダ相撲フェスティバルのものだ。

8. ライブツアーで破壊されたギターの最大数

 ギネスが気にするのは、人間や動物や環境ばかりではない。ギターもだ。物を粗末にすることも現代の価値観では問題となる。

 2021年ギネスは、ライブツアーで破壊された最大ギター本数部門を廃止すると発表。最終的な記録は、2004年ツアーミューズマシュー・ベラミーが破壊した140本だ。

1

photo by iStock

9. コインピラミッドの最大記録

 アリゾナ州在住のマーク・エドワーズ(12歳)とベン・シュリメ・ジュニア(13歳)が史上最大のコインピラミッドを作成し、ギネスブック1984年度版に掲載された。

 高さ56センチ、底の部分が52 × 60センチピラミッドに使われたコインは10万4000枚だ。だがもう挑戦することはできない。

 中止になった理由は、1セント硬貨の製造に問題があり、不足が懸念されていることだそうだ。

10. バルス!1秒間で送信された最多ツイート数

 『天空の城ラピュタ』の名台詞にパズーとシータの「バルス!」がある。あまりにも有名過ぎて、再放送のたびに「バルス祭り」が行われる。そのシーンに合わせて、視聴者バルス! と呟くのだ。

 中でも2013年8月2日バルス祭りは特別で、たった1秒の間に14万3199もツイートされ、ギネス世界記録に認定された(なお、それまでの最高は3万3388ツイートで、これもバルス祭りによるもの)。

 しかしこの部門は廃止となる。通信に障がいが生じるからだ。

 その後どんなイベントが開催されようとも、2013年バルス祭り参加者は、永遠に最高記録保持者となった。

11. 個人が受け取ったグリーティングカード最多数

 1989年脳腫瘍を患う英国のクレイグ・シャーゴールドの家族や友人が、1人で受け取ったグリーティングカードの最多数記録に挑戦しようと動き始めた。

 1991年5月、彼の元には3300万枚ものカードが届き、見事ギネス世界記録に認定された。

no title

 だがシャーゴールドは病気から回復したというのに、その後数年に渡り数百万枚ものカードが届き、これを真似したデマまで広がった。

 この騒動を受け、ギネスは「カードを出すよう依頼があっても応じないように」と注意喚起する羽目に。郵便物の配達にも影響が出ることから、この部門は廃止された。

12. 自動車による世界一周最速記録

 ギネスブック1994年度版によれば、正確には「六大陸を通過し、総移動距離が赤道1周分を超える自動車の最速運転記録」だ。

 記録保持者はインド、コルカタ在住のチュードリー夫妻で、1991年に日産サニーで25カ国を39日20時間で走破した。

 しかし、記録を狙うには、各国の法定速度を大幅に超えねばならないため、1990年代半ばにこの部門は廃止された。

References:14 Discontinued Guinness World Records / written by hiroching / edited by / parumo

 
画像・動画、SNSが見られない場合はこちら

時代が変われば不適切。諸事情により廃止となった12のギネス記録競技


(出典 news.nicovideo.jp)


<このニュースへのネットの反応>

是非に及ばず





廃止になったの12個なのか14個なのか・・・どっちだ!


バルス祭りは公式が悪ノリして『バルスタイマー』なんてのを作り、視聴者にバルスツイートさせようと誘発したことで興覚めした感があるんだよなぁ。


昭和のテレビでゴールデンタイムにおねえちゃんの*が普通に映ってたなんて今の若い子にとっては衝撃的だろうな.


原文を確認すると早口言葉とヨーデルが翻訳からは抜けているというのがわかる。翻訳担当者は数を数えるのが苦手だったのだろう。


世界で最も金や癒着のため世界記録を捏造した団体 ちゃんとギネスブックにのせてもらいたいものですね


安易に真似して人が*でる早食いはOKなのか…


ラクダだけど動物のオスなんて放っといてもメスや縄張りをめぐって争うんだけどな。野生を捨てさせておとなしい家畜化することが動物愛護なのかなぁ


ピラミッドのやつ、動画見る限りセンチじゃなくてインチな気がする・・・


バルス祭りって最初っからなんにも面白くなかったけどなあ。


>通信に障がいが生じる   …え、人間の身体とは無関係の使途でも「障害」は不適切?


「通信に障がい」って……、人ではないものに「障がい」という言葉を使う必要があるのか?言葉狩りの弊害だね。


最近だと人に使う場合は障碍のほうだから通信障害はこれでいいんじゃね


「世界最年少の母親」が抜けてますよ